札幌市立日章中学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
日章中学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

国連安保理が韓国の国連加盟を拒否
GHQが「第一次税制改革勧告文概要」(シャウプ勧告)を発表。
国連安保理が北朝鮮加盟提案を否決
福島県白河[しらかわ]市が市制施行。
世界初のジェット旅客機「DH.106コメット」が初飛行に成功。
タイから寄贈された象が日本に到着。10日の贈呈式ではな子と命名。
武生事件。福井地裁武生[たけふ]支部が放火により全焼。
九州・四国にデラ台風が上陸。死者行方不明468人。
小津安二郎監督の映画『晩春』が封切り。
中華人民共和国の国旗が制定。

同年代の有名人

  •  池田敬子(体操):1933
  •  5代目三遊亭圓楽(落語家)戸籍上。実際は1932/12/29):1933
  •  蓮実進(衆議院議員[元]):1933
  •  遠藤章(生化学者):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  山崎唯(ミュージシャン、ミュージシャン、ミュージシャン):1933
  •  7代目嵐徳三郎(歌舞伎役者):1933
  •  ハインリッヒ・ローラー(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  児玉清(俳優、俳優):1933
  •  ジャン=ポール・ベルモンド(俳優『勝手にしやがれ』):1933

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.