札幌市立札苗中学校 1967年卒業生 同窓会

ようこそ!

開催連絡前
未定
未定
なおなお
札苗中学校同窓会のイメージ
名簿

 1967年の出来事

1967年のニュース

第一次羽田事件。佐藤首相の東南アジア訪問阻止闘争で学生と機動隊が衝突。学生1人死亡。
海上自衛隊のあさしお型潜水艦「みちしお」(SS-564)が進水。
羽越地方で豪雨、穀倉地帯で大水害。死者・行方不明者183人。
第三次中東戦争(6日戦争)勃発。イスラエル軍がエジプト空軍を急襲。11日に終結。
上越線の新清水トンネルが開通。上越線全線の複線化が完成。
米ソ首相が初めてホットラインを使用。中東戦争解決の為。
インドネシア国会がスカルノ大統領の解任を決議。
新宿駅で米軍燃料タンク車と貨車が衝突・炎上。国電1100本が運休。
ソ連の金星探査機「ベネラ4号」が金星軌道に到達。観測カプセルが史上初めて金星の大気を観測した後、金星に着陸。
埼玉県朝霞[あさか]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  井口成人(レポーター、レポーター、レポーター):1951
  •  坂井千明(騎手):1951
  •  住田裕子(弁護士、弁護士):1951
  •  世れんか(女優(宝塚歌劇(56期))):1951
  •  ベンガル(俳優、俳優):1951
  •  戸田ツトム(ブックデザイナー):1951
  •  中村雅俊(俳優、俳優):1951
  •  琴乃富士太喜(尾車親方[元])(相撲):1951
  •  アルヴィン・ロス(経済学者):1951
  •  鮎川いずみ(女優):1951

ヒット曲

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈

●1967年

1位位ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
2位位夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎
3位位この広い野原いっぱい:森山良子

●1968年

1位位天使の誘惑:黛ジュン
2位位三百六十五歩のマーチ:水前寺清子
3位位花の首飾り:タイガース


人気のあった洋画

●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦
●1967年
1位007は二度死ぬ
2位グラン・プリ
3位プロフェッショナル
●1968年
1位卒業
2位猿の惑星
3位続・夕陽のガンマン 地獄の決斗

人気のあった邦画

●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決
●1967年
1位黒部の太陽
2位日本のいちばん長い日
3位クレージー黄金作戦
●1968年
1位風林火山
2位連合艦隊司令長官 山本五十六
3位博徒列伝

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.