東京都新宿区立淀橋第三小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

ようこそ!淀橋第三小学校は統廃合になりなくなり、ふるさとがひとつへったような感じです。 今年、皆さんも還暦の年となり、人生を色々と考える時期ではないでしょうか? 卒業いらいあっていない友と沢山あると思います。 できれば、昔の仲間でお酒でもいただきながらお話できればとおもっておっております。

検討中
未定
未定
メッカ
イメージ 淀橋第三小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。淀橋第三小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「蔦」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が函館港内で米艦載機の空襲により沈没。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」、橘型駆逐艦「楡」が竣工。
アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺。
GHQが東京宝塚劇場を接収し、「アーニー・パイル劇場」に改称。1955年に接収解除。
肥薩線のトンネル内で蒸気機関車が牽引する列車が勾配を登り切れず停車。乗客が列車を降りてトンネル内を歩いている所に列車が後退し、53人が轢死。
日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が進水。
ソ連軍がベルリンの総攻撃を開始。
北海道南部沖合に展開した米軍の13隻の空母から3000機以上の艦載機が出撃し、北海道主要都市を無差別爆撃。死者2000人以上。
敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止。

同年代の有名人

  •  内藤ルネ(イラストレーター):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  安田伸(俳優、俳優):1932
  •  小林完吾(アナウンサー(日本テレビ[元])):1932
  •  グレン・グールド(ピアニスト)Glenn Herbert Gould):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  ヴィック・モロー(俳優)Vic Morrow):1932
  •  宇井純(公害問題研究家):1932
  •  栗田勝(騎手):1932
  •  金原二郎(司会者、司会者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ