練馬区立田柄中学校1988年卒業生  ログインページ
1988年卒業生同窓会催事落語、三遊亭円歌

今、流行りの落語をします。 暇があればお出かけの声えを幹事、小豆沢病院PT奥本雄介までTEL下さい。 03-3966-8411

検討中
未定
未定
小豆沢病院ST守屋大地
イメージ 田柄中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。田柄中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1988年の出来事

1988年のニュース

瀬戸大橋が開通。JR本四備讃線・児島~宇多津が開業。
朝日新聞が川崎市助役へのリクルートコスモス未公開株譲渡疑惑をスクープ。以降、大物政治家への譲渡が相次いで発覚し、最大級の汚職事件「リクルート事件」に発展する。
海上自衛隊のあさぎり型汎用護衛艦「あさぎり」(DD-151)が竣工。
千葉県のJR東日本・木原線(大原~上総中野26.9km)が第三セクター・いすみ鉄道に転換。
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「ゆきしお」(SS-581)が竣工。
今給黎教子が女性初の太平洋単独往復航海に成功し鹿児島港に帰港。
アメリカで「スーパー301条」などを含む「包括通商・競争力強化法」が成立。
漫画家コンビ・藤子不二雄がコンビ解消を発表。
新宿で新東京都庁舎の起工式。
ソ連が火星探査機「フォボス1号」を打ち上げ。

同年代の有名人

  •  梅宮アンナ(タレント、タレント、タレント):1972
  •  真下節子(タレント):1972
  •  竹原慎二(ボクシング):1972
  •  リアム・ギャラガー(ミュージシャン(オアシス/ヴォーカル)):1972
  •  鈴木砂羽(女優):1972
  •  ヘルマン・マイヤー(スキー):1972
  •  荒井洋子(タレント):1972
  •  石川昭政(衆議院議員):1972
  •  シム・ウナ(沈銀河)(女優):1972
  •  山本淳一(俳優、俳優):1972

ヒット曲

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

人気のドラマ

●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%
●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%



人気のあった洋画

●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン
●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル

人気のあった邦画

●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語
●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール

ページの先頭へ