同窓会への参加リクエストを表示しています。
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。 |
来年(西暦2018年)は、私達1971年度小学校卒業生の多くが還暦を迎えます。 そこで、過去最大の学年同窓会の開催を企画しております。最近、同窓会の案内状が届いていない方(2010年、2014年に開催)、一度も案内状が届いていない方は、小中学校当時の友達と連絡を取って頂き、幹事(前回と同じ)に情報お送り下さい。
検討中 | |||
未定 | |||
未定 | |||
長谷川ハッチ |
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。 |
|
|
毛沢東暗殺計画に失敗した林彪が妻子とともにソ連に亡命する途中、飛行機がモンゴルに墜落し死亡。 |
ブータンが国際連合に加盟 |
宮城県多賀城[たがじょう]市が市制施行。 |
オマーンが国際連合に加盟 |
バーレーンがイギリスからの独立を宣言。 |
バングラデシュが西パキスタンからの独立を宣言。東西パキスタン内戦が勃発。 |
第48代横綱大鵬が引退。初の一代年寄に。 |
ソ連の3人乗り宇宙船「ソユーズ11号」が帰還途中で事故。乗員全員死亡。 |
東大宇宙航空研が第1号科学衛星「しんせい」を打上げ。 |
日本フィルハーモニー交響楽団労組が日本の音楽史上初の全面スト。 |
|
|
●1970年 | |
![]() | 黒ネコのタンゴ:皆川おさむ |
---|---|
![]() | ドリフのズンドコ節:ザ・ドリフターズ |
![]() | 圭子の夢は夜ひらく:藤圭子 |
●1971年 | |
![]() | わたしの城下町:小柳ルミ子 |
![]() | 知床旅情:加藤登紀子 |
![]() | また逢う日まで:尾崎紀世彦 |
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
|
|
●1970年 |
![]() | 続 猿の惑星 |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | クリスマス・ツリー |
![]() | ある愛の詩 |
![]() | エルビス・オン・ステージ |
![]() | 栄光のル・マン |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
●1970年 |
![]() | 戦争と人間 第一部 運命の序曲 |
![]() | 激動の昭和史 軍閥 |
![]() | 座頭市と用心棒 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎恋歌 |
![]() | 公式長編記録映画 日本万国博 |
![]() | 戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |