同窓会への参加リクエストを表示しています。
クラス会をしたいのですが、なにせもう卒業から35年も経っちゃってます(笑) まずは名簿作りから始めたいのですが、どうでしょうか?(2017/11/05 00:21:35:わっこ) |
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。 |
人生いろいろだけど、それもひっくるめて懐かしい思い出話で笑って楽しい時間を過ごしませんか?
検討中 | |||
未定 | |||
未定 | |||
わっこ |
クラス会をしたいのですが、なにせもう卒業から35年も経っちゃってます(笑) まずは名簿作りから始めたいのですが、どうでしょうか?(2017/11/05 00:21:35:わっこ) |
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。 |
|
|
11歳のアメリカ人サマンサ・スミスがユーリ・アンドロポフに招待され「アメリカ史上最年少の親善大使」としてソ連を訪問。 |
ヘルシンキで第1回世界陸上競技選手権大会が開幕。 |
内戦が続くベイルートで駐留米海兵隊司令部と仏軍本部が爆破され309人死亡。 |
北海道の国鉄白糠線(白糠~北進33.1km)がこの日限りで廃止。国鉄特定地方交通線の廃止第一号。 |
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「なだしお」(SS-577)が進水。 |
レーガン米大統領が一般教書演説でソ連を「悪の帝国」と呼んで非難。 |
米軍海兵隊などがグレナダに侵攻。ソ連寄り政変に対する危機感から。 |
田中角榮元首相のロッキード事件有罪判決や政治倫理問題などで衆議院が解散。 |
「公職選挙法」改正。立会演説会を廃止。 |
アメリカのカール・ルイスが陸上100m走で9秒97を記録。平地での電動計時では史上初めて10秒の壁を破る。 |
|
|
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
---|---|
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
●1983年 | |
![]() | さざんかの宿:大川栄策 |
![]() | 矢切の渡し:細川たかし |
![]() | めだかの兄妹:わらべ |
●1984年 | |
![]() | もしも明日が…。:わらべ |
![]() | ワインレッドの心:安全地帯 |
![]() | Rock'n Rouge:松田聖子 |
●1983年 |
![]() | 積木くずし | 火曜日20時放送 最高視聴率45.3% |
![]() | スチュワーデス物語 | 火曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 金曜日の妻たちへ | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
![]() | 不良少女とよばれて | 火曜日20時放送 最高視聴率27.9% |
![]() | 特捜最前線 | 水曜日22時放送 最高視聴率27.4% |
![]() | 必殺仕事人4 | 金曜日22時放送 最高視聴率26.7% |
|
|
●1982年 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
![]() | E.T. |
![]() | スター・ウォーズ ジェダイの復讐 |
![]() | フラッシュダンス |
![]() | インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 |
![]() | キャノンボール2 |
![]() | プロジェクトA |
●1982年 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
![]() | 南極物語 |
![]() | 探偵物語 |
![]() | 汚れた英雄 |
![]() | 里見八犬伝 |
![]() | 愛情物語 |
![]() | ドラえもん のび太の魔界大冒険 |