- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 2年時: バングラデシュにサイクロンが来襲。死者13万人以上。
- 4年時: セガ(後のセガゲームス)が家庭用ゲーム機「メガドライブ2」とその周辺機器「メガC...
- 6年時: オウム真理教幹部の村井秀夫が報道陣の前で刺され、翌日死亡。
- 3年時: 『ああ播磨灘』放映開始
- 4年時: 『SWITCH』(メガCD, セガ)発売
- 5年時: 新生党、公明党、社会党など連立与党、羽田孜を首班指名。
- 2年時: メガドライブ用ソフト『ラングリッサー』発売。
- 5年時: 『ヘブンリーシンフォニー』(メガCD, セガ)発売
- 5年時: 『スーパーボンバーマン2』(SFC, ハドソン)発売
- 1年時: 『ガタピシ』放映開始
- 2年時: 千葉市で開催された世界卓球選手権に南北朝鮮が初めて統一チームで出場。
- 5年時: 小牧市の名古屋空港で中華航空機が着陸に失敗。264人死亡、生存者7人。
- 2年時: 海上自衛隊のペルシャ湾掃海派遣部隊が出発(自衛隊初の海外派遣)。
- 2年時: 大分県速見郡日出町にサンリオ2番目のテーマパーク・ハーモニーランドが開園。
- 3年時: ロス暴動。ロサンゼルスで、黒人男性に暴行した警察官の無罪判決に対するデモが暴動に...
- 4年時: 核燃料再処理工場 青森県六ヶ所村で着工
- 3年時: メガドライブ用ソフト『アリシアドラグーン』発売。
- 2年時: 京都市の嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線が開業。山陰本線の保津川沿いの旧線にトロッコ列...
- 3年時: ロック歌手の尾崎豊が肺水腫のため26歳で死去。
- 5年時: 細川護煕内閣が在任260日で総辞職。聯立与党が衆参両院で羽田孜を新首相に指名。翌...
- 5年時: 東京・西新宿に建設されていた新宿パークタワーが竣工(パークハイアット東京は7月9...
- 1年時: コナミがMSX2用ソフト『SDスナッチャー』を発売。
- 1年時: スクウェアがファミコン用ソフト『ファイナルファンタジーIII』を発売。
- 5年時: 羽田孜が80代内閣総理大臣に就任し、羽田孜内閣が発足。
- 2年時: 自衛隊掃海艇派遣が湾岸戦争によるペルシャ湾の機雷除去へ出発。初のPKO派遣。
- 6年時: TUBE、「ゆずれない夏」発売
- 1年時: 中華人民共和国の李鵬首相が、周恩来首相以来26年ぶりにソ連を訪問。
- 5年時: 社会党、連立与党が社会党抜きで統一会派を結成したことに抗議して連立離脱(会派に加...
- 4年時: 『スーパーボンバーマン』(SFC, ハドソン)発売
- 6年時: 『スーパーボンバーマン3』(SFC, ハドソン)発売
- 5年時: 南アフリカ共和国で初めて全人種が参加する選挙。アフリカ民族会議が勝利し、ネルソン...
- 6年時: 任天堂の「サテラビュー」による衛星放送受信サービスが開始
- 4年時: 天皇・皇后両陛下が歴代天皇で初めて沖縄を訪問。全国植樹祭出席のため。
- 3年時: 尾崎豊死去(26)。彼が倒れていた足立区千住河原町の民家は「尾崎ハウス」と呼ばれ...
- 6年時: 元体操選手の岡崎聡子が大麻取締法違反で逮捕(初の逮捕)。
- 3年時: ゲームボーイ用ソフト『星のカービィ』発売。
- 5年時: オリジナル・ラブ「朝日のあたる道」リリース
- 1年時: アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。軌道上でハッブル宇宙望遠鏡を...
- 1年時: ボーイング727型機の日本国内での就航が終了。
- 3年時: ユーゴスラビアに留まっていたセルビアとモンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国(新...
- 5年時: 井の頭公園バラバラ殺人事件。東京都三鷹市の井の頭公園で男性の死体の一部を発見。2...
- 2年時: 『シティーハンター'91』放映開始
当時の今頃ニュース(4/23~4/29)
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.