- 新機能紹介:
同級生への質問を残せるようになりました
- Q:
同窓会をやりたいですか?
- Q:
今も北九州市に住んでいますか?
- 2年生の時:「らい予防法の廃止に関する法律」が施行。
- 2年生の時:東京臨海高速鉄道りんかい線・新木場~東京テレポートが開業。
- 2年生の時:InterFMが開局。
- 2年生の時:千葉県印西市が市制施行。
- 2年生の時:『機動新世紀ガンダムX』、『こどものおもちゃ』、『スレイヤーズNEXT』、『快傑...
- 2年生の時:埼玉県吉川市が市制施行。
- 3年生の時:オレンジ共済組合事件で起訴された友部達夫議員の辞職勧告を参議院で決議。
- 1年生の時:『獣戦士ガルキーバ』、『あずきちゃん』放映開始
- 2年生の時:日本の宇都宮市、新潟市、富山市、金沢市、岐阜市、静岡市、浜松市、堺市、姫路市、岡...
- 3年生の時:日本の秋田市、郡山市、和歌山市、長崎市、大分市の5市が中核市となる。
- 1年生の時:『恐竜冒険記ジュラトリッパー』、『天地無用!』放映開始
- 1年生の時:『鉄拳』(PS, ナムコ)発売
- 3年生の時:家電量販店のダイイチが、デオデオに社名変更。同時にCI導入(現在のエディオン)。
- 2年生の時:『水色時代』、『シンデレラ物語』放映開始。
- 3年生の時:宝塚歌劇団・星組トップ娘役の白城あやかが『エリザベート』の東京宝塚劇場公演を最後...
- 3年生の時:「消費税法」改正。消費税率が5%に。
- 2年生の時:東京ビッグサイト(東京国際展示場)が開場。
- 1年生の時:愛媛朝日テレビ(テレビ朝日系)が開局。
- 3年生の時:最高裁が、愛媛県知事が靖国神社などに玉串料などを公費支出したのは違憲と判決。
- 2年生の時:『東京都』東京23区 東京 開始(2014年現在も放映中)。
- 2年生の時:第68回選抜高校野球大会は鹿児島実業高校が大会初優勝。春夏甲子園を通じ最南端優勝...
- 3年生の時:『新・天地無用!』放映開始。
- 3年生の時:福岡県の三井三池炭鉱が閉山。124年の歴史を閉じる。
- 3年生の時:「容器包装に係わる分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」(容器包装リサイクル...
- 3年生の時:『HAUNTEDじゃんくしょん』、『超特急ヒカリアン』放映開始。
- 2年生の時:テレビ朝日 『ワイド!スクランブル』放送開始。
- 3年生の時:山梨リニア実験線でのリニアモーターカー走行実験を開始。
- 3年生の時:消費税増税実施(3%から5%に)。
- 2年生の時:国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始。同日、日本初...
- 3年生の時:山口県のJR西日本・美祢線大嶺支線(南大嶺~大嶺2.7km)がこの日限りで廃止。
- 1年生の時:『ウエディングピーチ』、『ヤンボウ ニンボウ トンボウ』、『行け!稲中卓球部』放...
- 3年生の時:『はいぱーぽりす』放映開始。
- 3年生の時:山形県にさくらんぼテレビ(SAY)、高知県に高知さんさんテレビ(KSS)がともに...
- 2年生の時:『はじめ人間ゴン』、『キャッツアンドカンパニー』、『VS騎士ラムネ&40炎』(『...
- 2年生の時:『アイアンマン』放映開始。
- 3年生の時:『バンブー・ベアーズ』、『スレイヤーズTRY』放映開始。
- 3年生の時:京都府京田辺市が市制施行。
- 2年生の時:沖縄県読谷村の米軍楚辺通信所で一部の土地の使用期限が切れ、日本国政府による違法占...
- 2年生の時:『あずきちゃん』、『天空のエスカフローネ』放映開始。
- 1年生の時:スピッツが「ロビンソン」発売。ミリオンヒット。これによって、一気に知名度がアップ...
- 1年生の時:『Dの食卓』(3DO, 三栄書房)発売
- 3年生の時:ヘールボップ彗星が地球に最接近。
- 3年生の時:『グランダー武蔵』、『少女革命ウテナ』、『MAZE爆熱時空』放映開始。
- 1年生の時:国松孝次警察庁長官が自宅前で狙撃され重体。
- 3年生の時:『ポケットモンスター』放映開始(12月16日放送分でポケモンショックが発生したた...
当時の今頃ニュース(3/30~4/05)