佐賀市立循誘小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
循誘小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

東條英機陸相が軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍将兵に示達。
長野市を震源とするM6.1の長野地震。死者5人。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一〇潜水艦」(伊10)・巡潜丙型潜水艦「伊号第二四潜水艦」(伊24)が竣工。
「帝都高速度交通営団法」「住宅営団法」公布。
東條英機が40代内閣総理大臣に就任し、東條英機内閣が発足。東條英機が首相・陸相・内相を兼任。
日本海軍の伊70潜水艦が、ハワイ諸島沖で米空母艦載機の爆撃を受け沈没。
フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が日本のインドシナ進駐への制裁として対日石油輸出を全面禁止。
大日本聯合青年団・大日本聯合女子青年団・大日本少年団聯盟・帝国少年団協会を統合して大日本青少年団設立。
ガットスン・ボーグラムによるラシュモア山の4つの大統領像が完成。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が進水。

同年代の有名人

  •  高岡尚平(脚本家):1928
  •  坪島孝(映画監督):1928
  •  第27代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1928
  •  大宮悌二(声優):1928
  •  麻田鷹司(日本画家):1928
  •  浜田幸一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1928
  •  佐藤孝行(衆議院議員、衆議院議員):1928
  •  エリ・ヴィーゼル(作家『エルサレムの乞食』):1928
  •  佐藤慶(俳優):1928
  •  7代目市川門之助(歌舞伎役者):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.