江別市立篠津小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
篠津小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング(ヴァイニング夫人)が来日。
「労働関係調整法」公布。
東京裁判のアメリカ側主席検事キーナンが「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。
人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
アイスランドが国際連合に加盟
第1回カンヌ国際映画祭開催。

同年代の有名人

  •  森下整鎮(野球(内野手)):1933
  •  石原藤夫(SF作家):1933
  •  柿澤弘治(衆議院議員・参議院議員、衆議院議員・参議院議員):1933
  •  横森良造(アコーディオン奏者):1933
  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  遠藤和良(衆議院議員[元]):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933
  •  扇千景(林寛子)(参議院議員、参議院議員):1933
  •  5代目三遊亭圓楽(落語家)戸籍上。実際は1932/12/29):1933
  •  アーノ・ペンジアス(電子工学者、電子工学者、電子工学者):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.