宇都宮市立古里中学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
古里中学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1949年の出来事

1949年のニュース

オランダがインドネシアの主権を抛棄し、インドネシア連邦共和国の独立を承認。
美空ひばり初出演の映画『悲しき口笛』が封切り。
国民金融公庫設立。
ロサンゼルスの北米水上選手権大会で古橋廣之進が1500m自由形で世界新記録。18・19日にも世界新記録を出す。
映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足。
内閣が「当用漢字字体表」を発表。当用漢字1850字の字体を規定。略字を大幅に採用。
法隆寺金堂が漏電により火災。国宝の壁画のほとんどが火災と放水で損傷。
中華人民共和国の国旗が制定。
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人。
東京消防庁が火災通報専用電話「119番」を設置。

同年代の有名人

  •  泡坂妻夫(推理小説家『蔭桔梗』『乱れからくり』)1990年上期直木賞):1933
  •  志賀節(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  吉田義男(野球(内野手・監督)):1933
  •  石原まき子(北原三枝)(女優[元]、女優[元]):1933
  •  小林俊一(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1933
  •  竹山裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  シド・ミード(工業デザイナー):1933
  •  辻静雄(料理研究家):1933
  •  ラリー・キング(司会者):1933

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.