神戸市立甲緑小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 甲緑小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。甲緑小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
大阪府泉佐野[いずみさの]市が市制施行。
大韓民国が成立。
天照皇大神宮教(踊る宗教)が東京に進出し、教祖・北村サヨらが銀座の数寄屋橋で「無我の舞」を舞う。
4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止。
奈良県大和高田[やまとたかだ]市が市制施行。
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
免田事件。人吉市で祈祷師一家が惨殺。翌年1月13日に当時23歳の男性を逮捕し、1952年に死刑が確定するが、再審により1983年に無罪となる。
国連総会が世界人権宣言を採択
国連総会が韓国政府を朝鮮半島における唯一の合法政府と認定

同年代の有名人

  •  狩野安(参議院議員[元]):1935
  •  小林久三(推理小説家『暗黒告知』)1974年乱歩賞):1935
  •  清川元夢(俳優、俳優):1935
  •  田宮二郎(俳優、俳優、俳優):1935
  •  ダン池田(バンドマスター(ダン池田とニューブリード)):1935
  •  筑紫哲也(ジャーナリスト):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935
  •  富山治夫(写真家):1935
  •  寺山修司(歌人、歌人、歌人、歌人):1935
  •  小坂一也(歌手、歌手):1935

ヒット曲



ページの先頭へ