丸亀市立栗熊小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 栗熊小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。栗熊小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米軍の潜水艦が台湾海峡で聯合国軍捕虜の為の医療品を運ぶ輸送船「阿波丸」を撃沈。生存者1人。
イギリスが国際連合に加盟
降伏終戦に反対して15日から愛宕山に籠城していた尊攘同志会会員ら12人が手榴弾で自決。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
国連食糧農業機関(FAO)設立。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」、橘型駆逐艦「楡」が竣工。
熱田空襲。B29爆撃機40機が名古屋市南部・熱田の軍需工場を急襲。従業員や動員学徒1045人が死亡。
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
GHQが東條英樹ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。

同年代の有名人

  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  勝目梓(小説家):1932
  •  村上正邦(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  箱田淳(野球(内野手)):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  栗田勝(騎手):1932
  •  依田智治(参議院議員[元]):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  小池聰行(実業家、実業家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ