四街道市立旭小学校吉岡分校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
旭小学校吉岡分校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

羽越本線・坂町駅でヤミ米の取締り警官がヤミ米販売をしていた在日朝鮮人ら50人に暴行を受ける。警官20人負傷、14人を検挙。
第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。
ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。
第1回国際連合総会がロンドンで開幕。
「宗教法人令」改正。神道を宗教として扱うことになり、神社が国家管理から宗教法人に。
アメリカのプロバスケットボールリーグNBAの前身のBAAが発足。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
国連とILO連携協定が調印
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  シド・ミード(工業デザイナー):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  梶原拓(岐阜県知事[元]):1933
  •  中丸忠雄(俳優):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  藤子・F・不二雄(漫画家『ドラえもん』):1933
  •  高杉晋吾(ノンフィクション作家):1933
  •  クシシュトフ・ペンデレツキ(作曲家、作曲家、作曲家):1933
  •  淡路恵子(女優):1933
  •  若井はんじ(漫才師(若井はんじ・けんじ)):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.