今治精華高等学校 1958年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1958年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1958年の出来事
1958年のニュース
欧州経済共同体(EEC)が発足。 |
国道20号線の新笹子トンネルが開通。 |
アメリカの原子力潜水艦「ノーチラス」が史上初めて潜航のままで北極点を通過。 |
北海道滝川[たきかわ]市が市制施行。 |
前年にソ連が打ち上げた世界初の人工衛星「スプートニク1号」が大気圏に再突入し消滅。 |
アメリカ空軍士官学校が開校。 |
国連総会が世界難民年を決議(1959年6月30日~60年7月1日) |
海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「しきなみ」(DD-106)が竣工。 |
イラクとヨルダンが合邦しアラブ連邦を結成。 |
大統領権限を強化するフランス第五共和国憲法が国民投票により成立。 |
同年代の有名人
- 山中毅(水泳):1939
- 春風亭栄橋(落語家):1939
- ジェームズ・バートン(ギタリスト):1939
- フランシス・フォード・コッポラ(映画監督『ゴッドファーザー』『地獄の黙示録』):1939
- 松下忠洋(衆議院議員、衆議院議員):1939
- ジョン・ホップクロフト(情報工学者):1939
- 水野英子(漫画家):1939
- 吉増剛造(詩人):1939
- イアン・マッケラン(俳優):1939
- 中村泰士(作詞家、作詞家):1939
ヒット曲
●1957年 | |
![]() | 喜びも悲しみも幾歳月:若山彰 |
---|---|
![]() | バナナ・ボート:浜村美智子 |
![]() | 俺は待ってるぜ:石原裕次郎 |
●1958年 | |
![]() | 嵐を呼ぶ男:石原裕次郎 |
![]() | 夕焼けとんび:三橋美智也 |
![]() | だからいったじゃないの:松山恵子 |
●1959年 | |
![]() | 夜霧に消えたチャコ:フランク永井 |
![]() | 南国土佐を後にして:ペギー葉山 |
![]() | 古城:三橋美智也 |
人気のあった洋画
●1957年 |
![]() | 戦場にかける橋 |
![]() | ノートルダムのせむし男 |
![]() | 八月十五夜の茶屋 |
![]() | 十戒 |
![]() | バイキング |
![]() | 大いなる西部 |
![]() | リオ・ブラボー |
![]() | 大いなる西部 |
![]() | 騎兵隊 |
人気のあった邦画
●1957年 |
![]() | 明治天皇と日露大戦争 |
![]() | 喜びも悲しみも幾歳月 |
![]() | 水戸黄門 |
![]() | 忠臣蔵 |
![]() | 陽のあたる坂道 |
![]() | 紅の翼 |
![]() | 任侠中仙道 |
![]() | 日本誕生 |
![]() | 血斗水滸伝 怒涛の対決 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.