金沢市立南小立野小学校 1942年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
南小立野小学校同窓会のイメージ
名簿

 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の駆逐艦「夏潮」がマカッサル沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本化学織維研究所の桜田一郎らがポリビニルアルコール(PVA)の特許を取得。
日本海軍の飛鷹型空母「飛鷹」・大鷹型空母「大鷹」が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「風雲」が竣工。
大日本国防婦人会・愛国婦人会・大日本聯合婦人会を統合し大日本婦人会が発足。20歳以上の女性は強制加入。
日本海軍の伊152潜水艦が除籍。練習艦として使用された後、戦後に解体。
日本陸軍がマレー半島最南端のジョホールバルを占領。
日本軍がアリューシャン列島のキスカ島を占領し「鳴神島」と改称(日本時間8日)。
日本海軍の工作艦(元戦艦)「朝日」が南シナ海で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
第21回衆議院議員総選挙。翼賛政治体制協議会の推薦者が466名中381名を占める(翼賛選挙)。

同年代の有名人

  •  9代目坂東三津五郎(歌舞伎役者):1929
  •  田沼武能(写真家):1929
  •  花房秀三郎(ウイルス学者)1995年文化勲章):1929
  •  アーノルド・パーマー(ゴルフ):1929
  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929
  •  アレクシイ2世(ロシア正教総主教)Aleksiy II):1929
  •  諏訪優(詩人):1929
  •  犬塚弘(俳優、俳優):1929
  •  岩垂寿喜男(衆議院議員、衆議院議員):1929
  •  高木正明(参議院議員、参議院議員):1929

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.