名古屋市立高田小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
高田小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)が設立。
GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
吉田茂が45代内閣総理大臣に就任し、第1次吉田茂内閣が発足。5次8年にわたる吉田ワンマン時代が始る。
第一次インドシナ戦争勃発。フランスのベトナム再侵掠に対抗してホー・チ・ミンが国民に徹底抗戦を呼びかけ。
「熊沢天皇」が出現。名古屋の雑貨商・熊沢寛道が、後醍醐天皇の南朝方の子孫だと名乗りを上げる。
上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の始り。
兵庫県飾磨市が姫路市に編入。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
日本海軍の伊401潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。

同年代の有名人

  •  中野美代子(中国文学者):1933
  •  種村季弘(ドイツ文学者、ドイツ文学者):1933
  •  藤木洋子(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1933
  •  池田敬子(体操):1933
  •  黒柳徹子(女優、女優):1933
  •  クインシー・ジョーンズ(音楽プロデューサー、音楽プロデューサー、音楽プロデューサー):1933
  •  永六輔(放送作家、放送作家、放送作家):1933
  •  棟方巴里爾(俳優、俳優):1933
  •  塚本信夫(俳優):1933
  •  芦屋小雁(俳優、俳優):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.