北海道富良野農業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富良野農業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富良野農業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊363潜水艦が、呉から佐世保への回航中に宮崎県沖で触雷し沈没。
B29爆撃機14機が日本統治下の台湾・台北市を無差別爆撃。死者3千人以上。
インドが国際連合に加盟
B29爆撃機1機が京都を初空襲。死者41人。
第二次大戦で、無防備都市宣言をしていたドレスデンを英米空軍が爆撃。2万人以上が死亡。
宮城事件。前日深夜、陸軍軍務局員の畑中健二少佐らが終戦阻止の為に近衛師団を動かし皇居と東京放送局を占拠。早朝鎮圧される。
オーストラリアが国際連合に加盟
朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。
城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失。
ドイツの連合軍への降伏決定により、イタリア社会共和国が事実上の政権崩壊。

同年代の有名人

  •  天本英世(俳優):1926
  •  レスリー・ニールセン(俳優)Leslie Nielsen):1926
  •  津島恵子(女優):1926
  •  大川功(経営者、経営者、経営者):1926
  •  カール・リヒター(指揮者)Karl Richter):1926
  •  ジェリー・ルイス(俳優):1926
  •  百目鬼恭三郎(文藝評論家):1926
  •  松本英彦(テナーサックス奏者):1926
  •  アンジェイ・ワイダ(映画監督『灰とダイヤモンド』):1926
  •  マイケル・ボンド(児童文学作家『くまのパディントン』):1926

ヒット曲



ページの先頭へ