東久留米市立第七小学校 1980年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1980年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1980年の出来事
1980年のニュース
インディラ・ガンディーが第8代インド首相に就任。 |
ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議し、アメリカがモスクワ五輪の不参加を表明。 |
中華人民共和国で投獄され、日本では消息不明となっていた元共産党政治局員・伊藤律が29年ぶりに帰国。 |
東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい4号」を打上げ。 |
石川県の北陸鉄道能美線(新寺井~鶴来16.7km)がこの日限りで廃止。 |
栃木県・川治温泉の川治プリンスホテルが全焼。死者45人。 |
日本に寄贈された3頭目のパンダ・ホアンホアン(歓歓)が上野動物園に到着。 |
ロンドンのイラン大使館をイラン人テロリストが占拠。人質4人を殺害するが、5月5日に特殊部隊が突入し、犯人6人中5人を射殺。 |
初の衆参同日選挙実施(第36回衆議院議員総選挙・第12回参議院議員通常選挙)。 |
西ドイツで、市民運動組織・環境保護団体などが結集して全国政党「緑の党」を創立。 |
同年代の有名人
- 植松恵美子(参議院議員):1967
- 遠藤正明(歌手):1967
- 若井伸之(オートバイレーサー):1967
- ダンディ坂野(お笑い芸人):1967
- 八神ひろき(漫画家『DEAR BOYS』):1967
- ドゥエイン・ホージー(野球(外野手)):1967
- 杉山彩子(杉山亜矢子)(女優):1967
- 初風緑(女優(宝塚歌劇[元](74期)):1967
- 中山雅史(サッカー(FW)):1967
- 光田健一(ミュージシャン(スターダストレビュー[脱退]/キーボード)):1967
ヒット曲
●1979年 | |
![]() | 夢追い酒:渥美二郎 |
---|---|
![]() | 魅せられて:ジュディ・オング |
![]() | おもいで酒:小林幸子 |
●1980年 | |
![]() | ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ |
![]() | 異邦人:久保田早紀 |
![]() | 大都会:クリスタルキング |
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
人気のドラマ
●1979年 |
![]() | 水戸黄門 第10部 | 月曜日20時放送 最高視聴率43.7% |
![]() | 熱中時代 | 金曜日21時放送 最高視聴率40% |
![]() | 太陽にほえろ | 金曜日20時放送 最高視聴率40% |
![]() | 3年B組金八先生 第2シリーズ | 金曜日20時放送 最高視聴率39.9% |
![]() | 熱中時代(第2期) | 土曜日21時放送 最高視聴率34.1% |
![]() | 江戸を斬る5 | 月曜日20時放送 最高視聴率31.6% |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
人気のあった洋画
●1979年 |
![]() | スーパーマン |
![]() | ナイル殺人事件 |
![]() | グリース |
![]() | スター・ウォーズ 帝国の逆襲 |
![]() | 007/ムーンレイカー |
![]() | 地獄の黙示録 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
人気のあった邦画
●1979年 |
![]() | 銀河鉄道999 |
![]() | あゝ野麦峠 |
![]() | 男はつらいよ 噂の寅次郎 |
![]() | 影武者 |
![]() | 復活の日 |
![]() | 二百三高地 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.