上天草市立維和中学校 1974年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1974年の出来事
1974年のニュース
名古屋市電がこの日限りで全線廃止。 |
宝塚歌劇団月組が池田理代子の漫画が原作の『ベルサイユのばら』を初演。 |
アメリカンファミリー生命保険(Aflac)日本支社が初のがん保険の発売を開始。 |
ウォーターゲート事件でニクソン米大統領が辞任したため、副大統領ジェラルド・フォードが大統領に就任。 |
日本人女性登山隊がマナスルの登頂に成功。8000m級の高山の登頂は女性初。 |
「日韓大陸棚協定」締結。 |
海上自衛隊のたちかぜ型ミサイル護衛艦「たちかぜ」(DDG-168)が進水。 |
パレスチナ問題に関する国連決議第3236号、パレスチナ人の民族自決権承認 |
京都府知事選挙で蜷川虎三が、都道府県知事では史上初の七選。 |
国連総会が南アフリカ追加制裁を決議、移民禁止、文化、スポーツ交流禁止 |
同年代の有名人
- 井上哲士(参議院議員):1958
- 河崎実(映画監督):1958
- とり・みき(漫画家『クルクルくりん』):1958
- 樋口可南子(女優、女優):1958
- 久米小百合(久保田早紀)(歌手):1958
- リッキー・ヘンダーソン(野球(外野手)):1958
- 亜蘭知子(作詞家、作詞家):1958
- 志村幸美(女優):1958
- 白坂紀子(女優、女優):1958
- 福本伸行(漫画家『賭博黙示録カイジ』):1958
ヒット曲
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
●1975年 | |
![]() | 昭和枯れすゝき:さくらと一郎 |
![]() | シクラメンのかほり:布施明 |
![]() | 想い出まくら:小坂恭子 |
人気のあった洋画
●1973年 |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
![]() | タワーリング・インフェルノ |
![]() | 大地震 |
![]() | エマニエル夫人 |
人気のあった邦画
●1973年 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎子守唄 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 |
![]() | 伊豆の踊子 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.