川口町立西川口小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西川口小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西川口小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。
日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
世界保健機構(WHO)憲章に調印
日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
国連総会で、国連国際児童緊急基金(ユニセフの前身)設立を採択。
人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
文部省が「教育勅語」の奉読廃止を通告。
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  池田敬子(体操):1933
  •  淡路恵子(女優):1933
  •  児玉清(俳優、俳優):1933
  •  ホルスト・ブッフホルツ(俳優『荒野の七人』)Horst Buchholz):1933
  •  高木ブー(タレント(ドリフターズ)):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  篠沢秀夫(フランス文学者、フランス文学者):1933
  •  浅利慶太(演出家、演出家、演出家):1933
  •  ジョン・バリー(作曲家)John Barry):1933

ヒット曲



ページの先頭へ