住田町立上有住小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
上有住小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

GHQが後楽園球場を接収。
「物価統制令」公布。
国連とILO連携協定が調印
東急小田原線(現 小田急小田原線)・大秦野駅(現 秦野駅)附近で停電のため停車した列車がブレーキ故障により上り勾配を逆走、急ブレーキで脱線転覆し、死者30人。
フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。
「日本国憲法」公布。翌年5月3日施行。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。
「金融緊急措置令」に基づく旧円と新円の交換が始る。世帯主は300円、その他は1人100円に制限。
アフガニスタンが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  3世吉田簑助(文楽人形遣い):1933
  •  田波靖男(脚本家、脚本家):1933
  •  エドムンド・フェルプス(経済学者):1933
  •  飯塚昭三(声優):1933
  •  川崎敬三(俳優、俳優):1933
  •  高杉晋吾(ノンフィクション作家):1933
  •  藤本義一(小説家『鬼の詩』『螢の宿』、小説家『鬼の詩』『螢の宿』):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933
  •  淡路恵子(女優):1933
  •  池田敬子(体操):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.