川崎市立東小田小学校 1974年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1974年の出来事
1974年のニュース
辞任を表明した田中角栄首相の後任として、椎名悦三郎自民党副総裁が三木武夫を指名。三木は「青天の霹靂」とコメント。 |
出版社の三省堂が会社更生法の適用を申請し事実上倒産。 |
ワシントンでIMF・世界銀行会議が開会 |
「雇用保険法」公布。それまでの「失業保険法」を廃止。 |
国連総会が「国家の経済的権利義務憲章」を採択 |
インドが初の地下核実験。米英ソ仏中に続く6番目の核保有国に。 |
津川雅彦・朝丘雪路夫妻の生後5か月の長女・真由子が誘拐。翌日、犯人を逮捕し、人質を保護。 |
パレスチナ問題に関する国連決議第3236号、パレスチナ人の民族自決権承認 |
日本消費者連盟が初総会。 |
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「あきぐも」(DD-120)が竣工。 |
同年代の有名人
- 前乃臻康夫(山響親方[元])(相撲):1961
- 藤あや子(演歌歌手):1961
- 角田信朗(空手):1961
- ナディア・コマネチ(体操):1961
- 横内謙介(劇作家、劇作家):1961
- 手塚理美(女優):1961
- 高野浩幸(俳優):1961
- 克・亜樹(漫画家『ふたりエッチ』):1961
- 辛島美登里(シンガーソングライター):1961
- 中井義則(漫画家(ゆでたまご)):1961
ヒット曲
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
●1975年 | |
![]() | 昭和枯れすゝき:さくらと一郎 |
![]() | シクラメンのかほり:布施明 |
![]() | 想い出まくら:小坂恭子 |
人気のあった洋画
●1973年 |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
![]() | タワーリング・インフェルノ |
![]() | 大地震 |
![]() | エマニエル夫人 |
人気のあった邦画
●1973年 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎子守唄 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 |
![]() | 伊豆の踊子 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.