袖ケ浦市立吉野田小学校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
吉野田小学校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

大阪商船の「湖南丸」と護衛の「柏丸」が口永良部島沖で雷撃を受け沈没。死者648人。
「学徒戦時動員体制要綱」決定。学生・生徒を軍需産業に従事させる。
日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四四潜水艦」(伊44)が進水。
日本海軍の雲龍型空母「天城」が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「浜波」、海大VII型潜水艦「伊号第一八四潜水艦」(伊184)が竣工。
カサブランカ会談。ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領がカサブランカでドイツ無条件降伏の要求などを決定。
日本海軍の峯風型駆逐艦「沖風」が、東京湾口で対潜掃討中に米潜水艦の雷撃を受け沈没。
第二次大戦でイタリアのバドリオ政権が聯合軍への無条件降伏を受諾。
モスクワで「4カ国外相宣言」、国際平和機構設立の3国協定が成立
呉港沖に碇泊中の戦艦「陸奥」が突然爆発を起こし沈没。乗員の大半の約1100人が爆発によるショックで死亡。

同年代の有名人

  •  皆川博子(小説家『恋紅』『死の泉』):1930
  •  ピエール・ブルデュー(社会学者)Pierre Bourdieu):1930
  •  三橋美智也(歌手):1930
  •  廣瀬量平(作曲家):1930
  •  志村五郎(数学者(整数論、数学者(整数論):1930
  •  オーネット・コールマン(ジャズサックス奏者):1930
  •  米谷ふみ子(小説家『過越の祭』):1930
  •  葉山修平(小説家):1930
  •  熊井啓(映画監督『黒部の太陽』):1930
  •  小里貞利(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.