山内村立山内中学校黒沢分校 1964年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
山内中学校黒沢分校同窓会のイメージ
名簿

 1964年の出来事

1964年のニュース

ザンビアがイギリスから独立。
ケニア首相ジョモ・ケニヤッタが初代大統領に就任。
義宮正仁親王が津軽華子さんと結婚。常陸宮家を創設。
茨城県の常総筑波鉄道鬼怒川線(常総関本~大田郷4.8km)がこの日限りで廃止。
地中海のマルタがイギリスから独立。
愛知県の名古屋鉄道岩倉支線(岩倉~小牧5.5km)がこの日限りで廃止。
劇画雑誌『ガロ』が創刊。
国連安保理が国連警察軍(UNEFI)のキプロス派兵を決定
東大の卒業式で大河内一男総長が「太った豚より痩せたソクラテスになれ」と告辞したと報じられる。
東京12チャンネル(現在のテレビ東京)が開局。

同年代の有名人

  •  金田たつえ(演歌歌手):1948
  •  樋口覚(文藝評論家):1948
  •  稲見哲男(衆議院議員[元]):1948
  •  清里卓矢(上野旬也)(歌手(ロス・プリモス)):1948
  •  林家パー子(タレント、タレント):1948
  •  三田誠広(小説家『僕って何』):1948
  •  市川準(映画監督、映画監督):1948
  •  屋良有作(声優):1948
  •  輪島大士(花籠親方[元])(相撲/横綱(54代)):1948
  •  鉢呂吉雄(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.