音威子府村立物満内小学校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
物満内小学校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

聯合国50か国代表によるサンフランシスコ会議が始る。最終日の6月26日に国際連合憲章を採択し署名。
B29爆撃機14機が日本統治下の台湾・台北市を無差別爆撃。死者3千人以上。
世界食糧農業機構(FAO)憲章が効力発生
日本海軍の軽巡洋艦「五十鈴」がインドネシア・ビマ沖で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
GHQが、東京劇場で上演中の歌舞伎『菅原伝授手習鑑』寺子屋の段が反民主主義的であるとして中止通達。
レバノンが国際連合に加盟
イギリスが国際連合に加盟
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
B29爆撃機418機が近畿・中国地方を空襲。
陸軍省・海軍省を第一・第二復員省に改組。参謀本部を廃止。

同年代の有名人

  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  藤井裕久(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  冨士谷あつ子(評論家):1932
  •  フランソワ・トリュフォー(映画監督『大人は判ってくれない』)Fran?ois Truffaut):1932
  •  加藤正之(声優):1932
  •  宜保愛子(霊能力者):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  高井有一(小説家『北の河』):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.