静岡市立清水有度第一小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
清水有度第一小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

ナチスドイツがアテネを占領。
長野市を震源とするM6.1の長野地震。死者5人。
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオが、現在も残るメジャーリーグ記録である56試合連続安打を達成。
ブルガリアが日独伊三国同盟に加盟。
御前会議で「帝国国策遂行要領」決定。戦争準備と並行して日米交渉を進め、10月下旬をめどに日本の要求が通らないようであれば開戦を決意すると決定。
独軍の主力戦艦「ビスマルク」が英軍の攻撃により撃沈。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「谷風」が竣工。
高村光太郎の詩集『智恵子抄』が刊行。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第九潜水艦」(伊9)が竣工。
反独軍事政権のユーゴスラヴィアがナチス・ドイツに降伏。

同年代の有名人

  •  園田高弘(ピアニスト):1928
  •  神吉拓郎(小説家『私生活』)1983年下期直木賞):1928
  •  エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮者、指揮者、指揮者):1928
  •  ピーター・ナウア(情報工学者):1928
  •  大滝愛子(バレエダンサー):1928
  •  久世公堯(参議院議員[元]):1928
  •  7代目中村芝翫(歌舞伎役者)1996年人間国宝):1928
  •  小島剛夕(劇画家『子連れ狼』):1928
  •  芳の里淳三(神若淳三)(プロレス、プロレス):1928
  •  楢崎泰昌(参議院議員[元]):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.