富山市立大沢野小学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大沢野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大沢野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

1944年に日本で処刑されたソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲにソ連邦英雄勲章を授与。
キング牧師のノーベル平和賞受賞が決定。
国連非植民地化委員会がイギリスとスインにジブラルタル問題で勧告
国鉄大阪環状線が環状運転を開始。
アメリカの月探査機「レインジャー6号」が打上げ。
義宮正仁親王が津軽華子さんと結婚。常陸宮家を創設。
高島忠夫・寿美花代の5か月の長男が風呂で溺死しているのが発見。後に発見した家政婦が殺害を認める。
IBMがメインフレームSystem/360を発表。
前年に稼動を停止した東京電力・千住火力発電所の「お化け煙突」と呼ばれた4本の煙突が取壊される。
慶応大の渡辺泰輔投手が東京六大学野球初の完全試合を達成。

同年代の有名人

  •  片山善博(総務相(14代)):1951
  •  フン・セン(首相):1951
  •  マーク・ハミル(俳優『スターウォーズ』):1951
  •  バリー・マーシャル(医学者、医学者、医学者):1951
  •  舛田山靖仁(千賀ノ浦親方)(相撲):1951
  •  夢枕獏(SF作家『魔獣狩り』『陰陽師』):1951
  •  吉田照美(アナウンサー(文化放送[元])):1951
  •  フランク・ウィルチェック(物理学者、物理学者、物理学者):1951
  •  ゲーリー・トマソン(野球(外野手)):1951
  •  東祥三(衆議院議員[元]):1951

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ