名古屋市立守山小学校 1983年卒業生 同窓会

ようこそ!

未決定(様子見)
未定
未定
KOU
守山小学校同窓会のイメージ
名簿

 1983年の出来事

1983年のニュース

東京の米軍立川基地跡地に国営昭和記念公園が開園。
南極・ボストーク基地で世界最低気温・マイナス89.2℃を記録。
敗戦後アメリカ軍に接収されたままだった赤坂の山王ホテルが返還。
第37回衆議院議員総選挙。ロッキード事件で田中角栄元首相の実刑判決が出た直後で、自民党が過半数を割る。
アメリカ国務省がユネスコからの脱退を通告
日本の3代目の南極観測船「しらせ」が初航海に出発。
ブラジルに永久譲渡されていた初代のFIFAワールドカップトロフィー(ジュール・リメ・トロフィー)が盗難される。
国連安保理でグレナダ外国軍即時撤退決議案にアメリカが拒否権
内戦が続くベイルートで駐留米海兵隊司令部と仏軍本部が爆破され309人死亡。
海上自衛隊のゆうばり型護衛艦「ゆうばり」(DE-227)が竣工。

同年代の有名人

  •  川島豊(歌手(ザ・キングトーンズ)):1970
  •  山下智美(歌手):1970
  •  八嶋智人(俳優、俳優):1970
  •  南野信吾(音楽プロデューサー):1970
  •  くまいもとこ(声優):1970
  •  ダイアナ・キング(歌手):1970
  •  鈴木平(野球(投手)):1970
  •  佐藤寛之(俳優、俳優):1970
  •  城島茂(ミュージシャン(TOKIO/ギター)):1970
  •  池上永一(小説家):1970

ヒット曲

●1982年

1位位待つわ:あみん
2位位セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子
3位位聖母たちのララバイ:岩崎宏美

●1983年

1位位さざんかの宿:大川栄策
2位位矢切の渡し:細川たかし
3位位めだかの兄妹:わらべ

●1984年

1位位もしも明日が…。:わらべ
2位位ワインレッドの心:安全地帯
3位位Rock'n Rouge:松田聖子

人気のドラマ

●1983年
1位積木くずし火曜日20時放送 最高視聴率45.3%
2位スチュワーデス物語火曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位金曜日の妻たちへ金曜日22時放送 最高視聴率23.8%
●1984年
1位不良少女とよばれて火曜日20時放送 最高視聴率27.9%
2位特捜最前線水曜日22時放送 最高視聴率27.4%
3位必殺仕事人4金曜日22時放送 最高視聴率26.7%



人気のあった洋画

●1982年
1位E.T.
2位ミラクル・ワールド ブッシュマン
3位キャノンボール
●1983年
1位E.T.
2位スター・ウォーズ ジェダイの復讐
3位フラッシュダンス
●1984年
1位インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
2位キャノンボール2
3位プロジェクトA

人気のあった邦画

●1982年
1位セーラー服と機関銃
2位ハイティーン・ブギ
3位大日本帝国
●1983年
1位南極物語
2位探偵物語
3位汚れた英雄
●1984年
1位里見八犬伝
2位愛情物語
3位ドラえもん のび太の魔界大冒険

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.