清水町立旭山小学校 1943年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1943年の出来事
1943年のニュース
日本海軍の駆逐艦「涼波」が第2回ラバウル空襲で直撃弾を受け沈没。 |
日本海軍の峯風型駆逐艦「羽風」が、輸送護衛中にビスマルク諸島カビエン沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。 |
日本海軍の夕雲型駆逐艦「沖波」・「朝霜」が進水。 |
日本海軍の伊178潜水艦が、オーストラリア方面での作戦のためトラック諸島を出撃後、消息不明。8月4日に亡失認定。 |
東南アジアでインドの独立を目指した暫定政府・自由インド仮政府が発足。 |
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第四六潜水艦」(伊46)が進水。 |
カティンの森事件。ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カティンの森でポーランド将校4千人の遺体を発見と報じる。 |
コロンバンガラ島西方沖で日本海軍輸送部隊がアメリカ軍の攻撃を受け壊滅。駆逐艦「萩風」「嵐」「江風」が沈没。 |
山本五十六海軍元帥に対する国葬。 |
日本海軍の伊34潜水艦が、ドイツへの往路、マラッカ海峡で英潜水艦の魚雷を受け沈没。 |
同年代の有名人
- 高橋英夫(文藝評論家):1930
- 中尾栄一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
- 大賀典雄(経営者、経営者、経営者):1930
- 武満徹(作曲家『ノヴェンバー・ステップス』):1930
- 梶山季之(推理小説家『赤いダイヤ』):1930
- 左幸子(女優、女優):1930
- 西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
- 神田鎮雄(将棋棋士):1930
- 三波伸介(コメディアン):1930
- 関勉(アマチュア天文家、アマチュア天文家):1930
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.