袋井市立山名小学校 1981年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1981年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1981年の出来事
1981年のニュース
宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく3号」を打上げ。 |
鈴木善幸改造内閣が発足。 |
フランス大統領選の決戦投票で、社会党のミッテラン候補が現職を破り当選。23年ぶりの社会党政権に。 |
東京の日本劇場(日劇)が閉館。半世紀の幕を閉じる。日劇ダンシングチーム(NDT)も解散。 |
中国共産党第11期6中総会で党中央委員会主席に胡耀邦総書記を選出。 |
パリで日本人留学生がオランダ人女性を殺害しその肉を食べた罪で逮捕。 |
OPEC臨時総会が原油価格の値下げを決定 |
京都大学の福井謙一教授のノーベル化学賞受賞が決定。日本人で6人目。 |
日本の3代目南極観測船「しらせ」が進水。 |
フジテレビで『オレたちひょうきん族』が放送開始。 |
同年代の有名人
- 石原詢子(演歌歌手):1968
- 西方仁也(スキー(ジャンプ)):1968
- 木下博勝(医師、医師、医師):1968
- ムスワティ3世(国王(8代)):1968
- 石澤常光(ケンドー・カシン)(プロレス):1968
- GOKU(プロレス):1968
- 邪道(プロレス):1968
- 高畠真紀(高畠尚子)(タレント[元](おニャン子クラブ[脱退])):1968
- 金城一紀(小説家『GO』『フライ、小説家『GO』『フライ、小説家『GO』『フライ):1968
- つんく♂(音楽プロデューサー、音楽プロデューサー):1968
ヒット曲
●1980年 | |
![]() | ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ |
---|---|
![]() | 異邦人:久保田早紀 |
![]() | 大都会:クリスタルキング |
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
人気のドラマ
●1980年 |
![]() | 3年B組金八先生 第2シリーズ | 金曜日20時放送 最高視聴率39.9% |
![]() | 熱中時代(第2期) | 土曜日21時放送 最高視聴率34.1% |
![]() | 江戸を斬る5 | 月曜日20時放送 最高視聴率31.6% |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
人気のあった洋画
●1980年 |
![]() | スター・ウォーズ 帝国の逆襲 |
![]() | 007/ムーンレイカー |
![]() | 地獄の黙示録 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
人気のあった邦画
●1980年 |
![]() | 影武者 |
![]() | 復活の日 |
![]() | 二百三高地 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.