旭川市立旭川第二小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
旭川第二小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

初のお年玉年賀はがきを発売。
国鉄が第一次人員整理30700人を発表。12日に第二次人員整理63000人を発表。
タイから寄贈された象が日本に到着。10日の贈呈式ではな子と命名。
国連総会でイスラエルの加盟を承認
湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。日本人初のノーベル賞受賞。
「朝日新聞」でアメリカの漫画『ブロンディ』が連載開始。
日本国有鉄道(国鉄)が発足。初代総裁に下山定則が就任。
コンラート・アデナウアーが西ドイツ初代首相に就任。
法隆寺金堂が漏電により火災。国宝の壁画のほとんどが火災と放水で損傷。
日本社会人野球協会発足。

同年代の有名人

  •  愛宕山武司(相撲):1936
  •  村山実(野球(投手・監督)「2代目ミスタータイガース」)1993年野球殿堂/名球会会員):1936
  •  三井葉子(詩人):1936
  •  西沢利明(俳優):1936
  •  トミー・スティール(俳優、俳優、俳優):1936
  •  松岡憲治(タレント、タレント):1936
  •  リチャード・バック(小説家『かもめのジョナサン』):1936
  •  9代目三笑亭可楽(落語家):1936
  •  増岡弘(俳優、俳優):1936
  •  三ツ矢歌子(女優):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.