矢巾町立煙山小学校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
煙山小学校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

ノルウェー国王ホーコン7世が、5年間のイギリスへの亡命から帰国。
日本海軍の駆逐艦「梨」が山口県柳井沖で沈没。戦後、浮揚修復され、護衛艦「わかば」として再就役。
幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。
日本海軍の潜高型潜水艦「伊号第二〇二潜水艦」(伊202)が竣工。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
日本海軍の伊48潜水艦が、ウルシー西方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の伊44潜水艦が、沖縄東方海面で米艦載機・駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が竣工。
葛根廟事件。満州国興安総省葛根廟で日本人避難民をソ連軍が襲撃し、1000名以上を虐殺。
日本海軍の重巡洋艦「足柄」がバンカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  滝田ゆう(漫画家):1932
  •  遠藤実(作曲家)2009年国民栄誉賞(第16号):1932
  •  桂由美(服飾デザイナー):1932
  •  ピエール=ジル・ド・ジェンヌ(物理学者)Pierre-Gilles de Gennes1991年ノーベル物理学賞):1932
  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  ワシリー・アクショーノフ(小説家)Vasily Pavlovich Aksyonov):1932
  •  二上達也(将棋棋士):1932
  •  大島渚(映画監督):1932
  •  2代目露の五郎兵衛(2代目桂小春団治,2代目露の五郎)(落語家):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.