釧路市立鳥取小学校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
鳥取小学校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の巡潜甲型改1潜水艦「伊号第一二潜水艦」(伊12)が進水。
創価教育学会(創価学会の前身)の創立者である牧口常三郎と戸田城聖が治安維持法違反で逮捕。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八三潜水艦」(伊183)が竣工。
スターリンがコミンテルン(第三インターナショナル)の解散を指示。
日本海軍の駆逐艦「村雨」「峯雲」がコロンバンガラ輸送作戦中に米駆逐艦群の攻撃を受け撃沈。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が竣工。
東京府が都政に移行。東京市が35の特別区に。
第二次大戦・アッツ島の戦い。アリューシャン列島のアッツ島で日米が戦闘。激戦の末、28日に日本が敗北。
東京の帝国議事堂で日本・満洲・中国(南京国民政府)・フィリピン・タイ・ビルマ・インドの代表が参加して大東亜会議を開催。「大東亜宣言」を採択。
日本海軍の伊168潜水艦が、米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  宇野功芳(音楽評論家、音楽評論家):1930
  •  クリフォード・ブラウン(ジャズトランペット奏者)Clifford Brown):1930
  •  太田龍(革命思想家):1930
  •  フィリップ・ノワレ(俳優)Philippe Noiret):1930
  •  唐澤俊二郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  渡辺省一(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930
  •  三浦清宏(小説家『長男の出家』):1930
  •  吉田鎮雄(彫刻家):1930
  •  ジャック・デリダ(哲学者『エクリチュールと差異』)Jacques Derrida):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.