見附市立見附第二小学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
神奈川県小田原[おだわら]市が市制施行。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」・「夏潮」が竣工。 |
フランスのドイツ降伏後ロンドンに亡命したド・ゴールが、フランス国民に対独抗戦を呼びかける。 |
茨城県土浦[つちうら]市が市制施行。 |
「法人税法」「物品税法」「酒税法」公布。 |
松岡洋右外相とアンリ仏大使が北部仏印進駐に関する公文(松岡・アンリ協定)を交換。南アジアへの拠点を確保。 |
近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「初風」が竣工。 |
第二次大戦の激化により、東京から改めてヘルシンキで実施予定だったこの年の夏季オリンピックの中止が決定。 |
同年代の有名人
- ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927
- 飯干晃一(小説家『仁義なき戦い』):1927
- 大龍志郎(相撲):1927
- 野村昭子(女優):1927
- 馬場のぼる(絵本作家、絵本作家):1927
- ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(指揮者、指揮者、指揮者):1927
- 七ツ海操(相撲):1927
- 勝田久(声優):1927
- 藤沢周平(小説家『暗殺の年輪』)1973年上期直木賞):1927
- 童門冬二(歴史小説家):1927
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.