上田市立本原小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 本原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。本原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本から飛来した風船爆弾の不発弾がアメリカ・オレゴン州で爆発。民間人6人が死亡。第二次大戦でのアメリカ本土での唯一の死者。
坊ノ岬沖海戦。戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈。軽巡洋艦「矢矧」、駆逐艦「霞」「磯風」「朝霜」「浜風」が沈没。
ソ連軍がベルリンの総攻撃を開始。
山下奉文大将がフィリピンで降伏文書に調印。
日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が進水。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
皇帝溥儀が退位し満洲国が消滅。
ノルウェー国王ホーコン7世が、5年間のイギリスへの亡命から帰国。
鈴木貫太郎が42代内閣総理大臣に就任し、鈴木貫太郎内閣が発足。
米軍機362機が関東全域の工場地帯を攻撃。

同年代の有名人

  •  フランシス・レイ(作曲家『ある愛の詩』):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  依田智治(参議院議員[元]):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  尾身幸次(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  出目昌伸(映画監督):1932
  •  パット・モリタ(俳優)Pat Morita):1932
  •  ルイ・マル(映画監督)Louis Malle):1932
  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932

ヒット曲



ページの先頭へ