豊栄市立上土地亀小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上土地亀小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上土地亀小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

「労働組合法」公布。翌年3月1日施行。
鶴見祐輔らが日本進歩党を結成。
大阪大空襲。米軍のB29爆撃機274機が深夜から翌日未明にかけて焼夷弾爆撃。13万5千戸焼失、死者約4千人。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。
インドが国際連合に加盟
沖縄の陸戦隊指揮官・大田実が、「沖縄県民斯ク戦ヘリ」の電報を打電。
GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
ヒトラーの遺言によりデーニッツが大統領に、ゲッベルスが首相に就任。
午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。

同年代の有名人

  •  森田実(政治評論家):1932
  •  ワシリー・アクショーノフ(小説家)Vasily Pavlovich Aksyonov):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932
  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  フランソワ・トリュフォー(映画監督『大人は判ってくれない』)Fran?ois Truffaut):1932
  •  フジ子・ヘミング(ピアニスト):1932
  •  海野かつを(俳優、俳優):1932
  •  矢野絢也(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ