東京立正高等学校 1987年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1987年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1987年の出来事
1987年のニュース
福岡県・佐賀県の国鉄佐賀線(佐賀~瀬高24.1km)がこの日限りで廃止。 |
滋賀県のJR西日本・信楽線(貴生川~信楽14.8km)が第三セクター・信楽高原鐵道に転換。 |
モスクワの赤の広場に19歳の西ドイツ人マチアス・ルストが操縦するセスナ機が強行着陸。 |
ユネスコ執行委が事務局長にスペインのマヨールを指名 |
中日の近藤真一投手が初登板・初先発でのノーヒットノーランを達成。 |
神戸市営地下鉄・学園都市~西神中央が開業し、西神・山手線が全線開通。 |
利根川進が免疫に関する研究でノーベル生理学医学賞を受賞。 |
最後の捕鯨船・第三日新丸が帰国の途につき、53年にわたる南氷洋での商業捕鯨に幕。 |
海上自衛隊のはつゆき型汎用護衛艦「あさゆき」(DD-132)が竣工。 |
NHKが世界初の衛星テレビの24時間放送を開始。 |
同年代の有名人
- ユリオカ超特Q(お笑い芸人):1968
- 藤原礼実(女優):1968
- 中原薫(歌手):1968
- 峠恵子(歌手):1968
- ハンス・ピーチ(囲碁棋士)Hans Pietsch):1968
- 荒谷望誉(プロレス、プロレス):1968
- 小島奈津子(アナウンサー(フジテレビ[元])):1968
- 榎本俊二(漫画家):1968
- 春川玲子(ミュージシャン(JITTERIN'N JINN/ヴォーカル)):1968
- 長安豊(衆議院議員[元]):1968
ヒット曲
●1986年 | |
![]() | CHA-CHA-CHA:石井明美 |
---|---|
![]() | DESIRE:中森明菜 |
![]() | 仮面舞踏会:少年隊 |
●1987年 | |
![]() | 命くれない:瀬川瑛子 |
![]() | TANGO NOIR:中森明菜 |
![]() | 雪國:吉幾三 |
●1988年 | |
![]() | パラダイス銀河:光GENJI |
![]() | ガラスの十代:光GENJI |
![]() | Diamondハリケーン:光GENJI |
人気のドラマ
●1986年 |
![]() | 男女7人夏物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率31.7% |
![]() | あぶない刑事 | 日曜日21時放送 最高視聴率22.9% |
![]() | 男女7人秋物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率36.6% |
![]() | ママはアイドル! | 火曜日20時放送 最高視聴率28.6% |
![]() | パパはニュースキャスター | 金曜日21時放送 最高視聴率24.8% |
![]() | 3年B組金八先生 第3シリーズ | 月曜日21時放送 最高視聴率27.3% |
![]() | もっとあぶない刑事 | 金曜日20時放送 最高視聴率26.4% |
![]() | 教師びんびん物語 | 月曜日21時放送 最高視聴率24.9% |
人気のあった洋画
●1986年 |
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー |
![]() | ロッキー4 炎の友情 |
![]() | グーニーズ |
![]() | トップガン |
![]() | アンタッチャブル |
![]() | プラトーン |
![]() | ラストエンペラー |
![]() | ランボー3 怒りのアフガン |
![]() | 危険な情事 |
人気のあった邦画
●1986年 |
![]() | 子猫物語 |
![]() | 野蛮人のように |
![]() | 植村直己物語 |
![]() | ハチ公物語 |
![]() | ドラえもん のび太と竜の騎士 |
![]() | 竹取物語 |
![]() | 敦煌 |
![]() | 優駿 ORACION |
![]() | いこかもどろか |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.