日光市立今市第三小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 今市第三小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。今市第三小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

第二次大戦で、聯合軍がパリに突入。パリの独軍が降伏。
日本海軍の駆逐艦「早波」が米潜水艦の雷撃を受けタウイタウイ島沖で沈没。
巣鴨刑務所でソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実の死刑を執行。
日本海軍の松型駆逐艦「楓」が竣工。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が進水。
日本海軍の伊185潜水艦が、サイパン島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「冬月」が進水。
日本海軍の松型駆逐艦「梅」が竣工。
ダンバートン・オークス会議で国連設立と国連憲章を決議
日本海軍の松型駆逐艦「楓」が進水。

同年代の有名人

  •  有吉佐和子(小説家『紀ノ川』『恍惚の人』):1931
  •  戸田和雄(プロレス):1931
  •  高橋達也(テナーサックス奏者):1931
  •  岡野俊一郎(サッカー、サッカー):1931
  •  4代目坂田藤十郎(3代目中村鴈治郎)(歌舞伎役者、歌舞伎役者):1931
  •  近石真介(声優、声優):1931
  •  大谷羊太郎(小説家『殺意の演奏』):1931
  •  河本嘉久蔵(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1931
  •  韓昌祐(経営者、経営者):1931
  •  高崎一郎(司会者、司会者):1931

ヒット曲



ページの先頭へ