小川町立大河小学校青山分校 1946年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1946年の出来事
1946年のニュース
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。 |
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。 |
国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議。 |
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。 |
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。 |
吉田茂首相が衆議院で「改正憲法9条は自衛戦争も抛棄した」と言明。 |
アメリカが南太平洋ビキニ環礁で原爆実験。 |
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。 |
第一次インドシナ戦争勃発。フランスのベトナム再侵掠に対抗してホー・チ・ミンが国民に徹底抗戦を呼びかけ。 |
GHQの諮問機関・対日理事会が初会合。 |
同年代の有名人
- 高見沢宏(パクさん)(歌手(ダークダックス)):1933
- 梶原拓(岐阜県知事[元]):1933
- 市川昭介(作曲家):1933
- 八重樫茂生(サッカー(FW・MF))2005年サッカー殿堂):1933
- 伊藤芳明(野球(投手)):1933
- 岩川隆(ノンフィクション作家):1933
- 遠藤章(生化学者):1933
- 清水紫琴(古在紫琴)(小説家):1933
- 永六輔(放送作家、放送作家、放送作家):1933
- エドムンド・フェルプス(経済学者):1933
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.