浜松市立上島小学校 1974年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1974年の出来事
1974年のニュース
甲山事件。西宮市の知的障害者施設・甲山学園で、2日前から行方不明となっていた園児2人の遺体を発見。保育士が逮捕されるが、1999年に無罪が確定。 |
金脈問題で田中角榮首相が辞意を表明。12月9日に内閣総辞職。 |
ウォーターゲート事件で、ニクソン米大統領が、最高裁判所で命じられていたホワイトハウスでの録音テープを公表。 |
第29回国連総会で「侵略」の定義決議を採択 |
ブカレストで世界人口開発会議(ICPD)第1回会議、人口行動計画を採択 |
カーネーション革命。ポルトガル叛乱軍が無血クーデター。 |
ハーグ事件。日本赤軍がオランダ・ハーグのフランス大使館を占拠し、フランスで収監中の日本赤軍メンバーの釈放を要求。 |
伊豆半島南端でM6.9の地震。死者30人、家屋全潰134戸。 |
「雇用保険法」公布。それまでの「失業保険法」を廃止。 |
ユネスコが児童5億人が食料危機に直面していると緊急援助を宣言 |
同年代の有名人
- 木村優子(アナウンサー[元](日本テレビ)):1961
- ギド・ブッフバルト(サッカー):1961
- 橋本昌哉(コンピュータゲームクリエイター『イース』):1961
- 佐賀昇博(相撲):1961
- 松村冬風(歌手(一世風靡セピア)):1961
- 高野進(陸上競技(短距離)):1961
- 長嶋清幸(野球(外野手)):1961
- 遠藤憲一(俳優):1961
- 田原俊彦(俳優、俳優):1961
- 古賀森男(シンガーソングライター、シンガーソングライター):1961
ヒット曲
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
●1975年 | |
![]() | 昭和枯れすゝき:さくらと一郎 |
![]() | シクラメンのかほり:布施明 |
![]() | 想い出まくら:小坂恭子 |
人気のあった洋画
●1973年 |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
![]() | タワーリング・インフェルノ |
![]() | 大地震 |
![]() | エマニエル夫人 |
人気のあった邦画
●1973年 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎子守唄 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 |
![]() | 伊豆の踊子 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.