釧路町立富原小学校 1965年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1965年の出来事
1965年のニュース
急進的な黒人解放運動の指導者・マルコムXが演説中に暗殺される。 |
帝人が日本で初めてのミニスカート「テイジンエル」を発売。ミニスカートブームに。 |
ファイティング原田がプロボクシング世界バンタム級チャンピオンに。 |
ジョンソン米大統領が、ベトナム戦争に海兵隊のほかに陸軍も派遣すると発表。 |
ガンビアが国際連合に加盟 |
中央アフリカの国軍参謀総長ボカサが軍事クーデターを開始。 |
アルジェリアで軍事クーデター。大統領ベン・ベラが失脚し、以降15年間拘束される。 |
名神高速道路(小牧IC~西宮IC)が全線開通。 |
1963年に発生した吉展ちゃん誘拐殺人事件で、小原保が誘拐を自供。翌日逮捕。 |
家永教科書裁判。東京教育大教授・家永三郎が自著の高校日本史教科書の検定を違憲として国に損害賠償請求。終結まで32年。 |
同年代の有名人
- 竹田和夫(ギタリスト):1952
- 吉田康子(歌手(ネーネーズ(初代)):1952
- 魁輝薫秀(友綱親方)(相撲):1952
- 堺正幸(アナウンサー(フジテレビ)):1952
- 原田令嗣(衆議院議員[元]):1952
- 椎名一保(参議院議員[元]):1952
- 小池百合子(衆議院議員、衆議院議員):1952
- 猪口邦子(国際政治学者、国際政治学者、国際政治学者、国際政治学者):1952
- ジャン=ポール・ゴルチエ(服飾デザイナー):1952
- よこざわけい子(横沢啓子)(声優):1952
ヒット曲
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
---|---|
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
人気のあった洋画
●1964年 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
人気のあった邦画
●1964年 |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.