東かがわ市立引田小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
引田小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

御木徳近がPL教団を開教。戦前に結社禁止になった「ひとのみち教団」が復活。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
経済団体連合会(経団連)が発足。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
ロンドンの第1回国連総会で国連安全保障理事会が成立
アフガニスタンが国際連合に加盟
スウェーデンが国際連合に加盟
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。

同年代の有名人

  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  遠藤章(生化学者):1933
  •  濱田隆士(古生物学者):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  いずみだまきこ(児童文学作家):1933
  •  クラウディオ・アバド(指揮者)Claudio Abbado):1933
  •  岡野雅行(金属加工職人、金属加工職人):1933
  •  エリノア・オストロム(経済学者)Elinor Ostrom):1933
  •  若井はんじ(漫才師(若井はんじ・けんじ)):1933
  •  砂田弘(児童文学作家、児童文学作家):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.