霧島市立天降川小学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
天降川小学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

ソ連がエストニアを併合。
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。
ソ連がバルト三国への侵攻を開始。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。
大日本産業報国会設立。
衆議院で民政党の斉藤隆夫議員が軍部の支那事変(日中戦争)処理方針を非難。軍部が猛反撥し3月7日に議員除名処分に。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一五潜水艦」(伊15)が竣工。
陸軍の画策で畑俊六陸相が辞職し、後任の陸相を陸軍が推挙しなかったため、米内内閣が総辞職。
第二次大戦で、ドイツがベルギーのブリュッセルを占領。

同年代の有名人

  •  藤沢周平(小説家『暗殺の年輪』)1973年上期直木賞):1927
  •  宮下創平(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  野村昭子(女優):1927
  •  中沖豊(富山県知事(公選5代)):1927
  •  バーノン・スミス(経済学者):1927
  •  坂本義和(国際政治学者):1927
  •  小山田宗徳(俳優、俳優):1927
  •  マンフレート・アイゲン(物理化学者、物理化学者、物理化学者):1927
  •  カール・アレクサンダー・ミュラー(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  シドニー・ブレナー(生物学者、生物学者、生物学者):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.