興部町立朝日小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
朝日小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

北朝鮮が人民軍を創設。
大阪府茨木[いばらき]市が市制施行。
衆院不当財産取引委員会で昭和電工への復金融資をめぐる贈収賄が問題化。昭電疑獄に発展。
愛知県碧南[へきなん]市が市制施行。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
ジュネーブで国際海事機関条約(IMO)が調印
岩手県一関[いちのせき]市が市制施行。
帝銀事件の初公判。被告人・平沢貞通が自白を翻し容疑を全面否認。
岡山県児島[こじま]市が市制施行。1967年に倉敷市と合併して消滅。
国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。

同年代の有名人

  •  大隅正子(生物学者(細胞学)):1935
  •  山根青鬼(漫画家『名たんていカゲマン』、漫画家『名たんていカゲマン』):1935
  •  浅井信雄(国際政治学者):1935
  •  玉響克巳(相撲):1935
  •  清水嘉与子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  ボブ・ギブソン(野球(投手)):1935
  •  嵯峨三智子(嵯峨美智子)(女優、女優):1935
  •  アラン・ドロン(俳優):1935
  •  聴濤弘(参議院議員[元]):1935
  •  仰木彬(野球(内野手・監督))2004年野球殿堂):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.