国富町立木脇小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
木脇小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。
世界保健機関(WHO)設立。
東京地検が昭電疑獄で大蔵主計局長・福田赳夫を逮捕。
最高裁が、「死刑は新憲法でも合憲」と判決。
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。
ソ連のベルリン封鎖を受け、西側諸国による西ベルリンへの物資の空輸が始る。
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
大阪府八尾[やお]市が市制施行。
国連特別総会、米提案のパレスチナ一時的国連統治を討議(~5.14時間切れ)

同年代の有名人

  •  高橋悦史(俳優):1935
  •  山本栄彦(山梨県知事[元]):1935
  •  ボブ・ギブソン(野球(投手)):1935
  •  塙嘉彦(編集者):1935
  •  今田美奈子(洋菓子研究家):1935
  •  ハリー・B.グレー(化学者):1935
  •  浅井正(レスリング):1935
  •  細川知栄子(漫画家『王家の紋章』):1935
  •  皆川睦雄(野球(投手))名球会会員、野球(投手))名球会会員):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.