静岡サレジオ高等学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 静岡サレジオ高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。静岡サレジオ高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

第一次吉田茂内閣が総辞職し、第1回特別国会を召集。
アメリカで「国家安全保障法」が発効。国家安全保障会議・国防総省・中央情報局(CIA)を設置。
板橋区から練馬区が分離し現在の23区になる。
静岡市で1943年に発見された登呂遺蹟の発掘調査が再開される。
日本海軍の峯風型駆逐艦「波風」が賠償艦として中華民国へ引き渡され、「瀋陽」と改名。
パレスチナ問題に関する第1回国連特別総会(5.15パレスチナ調査委員会設立)
封建的・反民主主義的な芝居の上演禁止の全面解除により、東京劇場で『仮名手本忠臣蔵』の通し狂言が興行開始。
テネシー・ウィリアムズの戯曲『欲望という名の電車』がニューヨーク・ブロードウェイで初演。
滝沢修・宇野重吉らが民衆芸術劇場(劇団民藝の前身)を結成。
片山哲が46代内閣総理大臣に就任し、社会党・民主党・国民協同党の連立による片山哲内閣が発足。閣僚が決まらず、片山哲が全閣僚を兼任。

同年代の有名人

  •  槇文彦(建築家『幕張メッセ』):1928
  •  田久保英夫(小説家『深い河』)1969年上期芥川賞):1928
  •  網野善彦(歴史学者(日本中世史)):1928
  •  宇沢弘文(経済学者):1928
  •  吉岡吉典(参議院議員[元]):1928
  •  仁木悦子(小説家、小説家):1928
  •  第28代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1928
  •  小宮隆太郎(経済学者):1928
  •  坪島孝(映画監督):1928
  •  ユリス・ハルトマニス(計算機科学者(計算理論)):1928

ヒット曲



ページの先頭へ