船引町立瀬川小学校石沢分校 1973年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
瀬川小学校石沢分校同窓会のイメージ
名簿

 1973年の出来事

1973年のニュース

東西ドイツ、バハマが国連に加盟。
日本シェーキーズがピザの日本第1号店を東京・赤坂に出店。
国連が「多国籍企業の実態」を報告
米上院でウォーターゲート特別委員会の公聴会を開始。
国鉄が東京の中央線快速列車にシルバーシートを設置。
女子高生の冗談がもとで愛知県の豊川信用金庫が20億円の取り附け騒ぎに。
金大中事件。金大中・元韓国大統領候補が東京のホテルから拉致。13日にソウルの自宅に戻る。
プロ野球パリーグが2シーズン制を採用し、初の前期リーグが開幕。
国連第2次緊急軍(WNEFⅡ)がスエズ運河地帯へ派遣
小松左京のSF小説『日本沈没』発売。ベストセラーに。

同年代の有名人

  •  香山リカ(精神科医):1960
  •  カレカ(カレッカ)(サッカー(FW)):1960
  •  増岡浩(ラリードライバー):1960
  •  内場勝則(喜劇俳優(吉本新喜劇)):1960
  •  又野誠治(俳優):1960
  •  パッパラー河合(ミュージシャン(爆風スランプ/ギター)):1960
  •  ガイル(ゲームキャラ(『STREET FIGHTER』)):1960
  •  轟木利治(参議院議員):1960
  •  齋藤孝(教育学者『声に出して読みたい日本語』):1960
  •  笠松美樹(歌手(Suger)):1960

ヒット曲

●1972年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位瀬戸の花嫁:小柳ルミ子
3位位さよならをするために:ビリーバンバン

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし


人気のあった洋画

●1972年
1位ゴッドファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン

人気のあった邦画

●1972年
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.