宇土市立宇土東小学校 1981年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1981年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1981年の出来事
1981年のニュース
国連ナミビア問題緊急特別総会が開会、南アフリカ非難決議を採択 |
バヌアツが国連に加盟。 |
日本ハムの江夏豊投手がシーズンMVPに選ばれ初の両リーグMVP選手に。 |
横綱・輪島が引退。 |
イランの首都テヘランで首相府が爆発。ラジャーイー大統領・バーホナル首相らが死亡。 |
「国鉄再建法施行令」公布。廃止対象となる「特定地方交通線」選定の基準を明確化。 |
バイオリンの名器・ガダニーニの偽造鑑定書事件で、東京地検が東京芸大の海野義雄教授を収賄容疑で逮捕。 |
黒柳徹子の『窓ぎわのトットちゃん』が発刊。 |
宇宙開発事業団が静止気象衛星「ひまわり2号」を打上げ。 |
レーガン米大統領が、「強いアメリカ」再生の為の経済再建計画「レーガノミックス」を発表。 |
同年代の有名人
- 和央ようか(女優(宝塚歌劇[元](74期)):1968
- 琴錦功宗(荒磯親方)(相撲):1968
- 森絵都(小説家『DIVE!!』『風に舞いあがるビニールシート』):1968
- 緒方耕一(野球(外野手)):1968
- HEATH(ミュージシャン(X-JAPAN[解散]/ベース)):1968
- 小熊慎司(衆議院議員、衆議院議員):1968
- SHIHO(タレント、タレント):1968
- 小林照幸(ノンフィクション作家):1968
- 清春(ミュージシャン(黒夢[解散]・SADS/ヴォーカル)):1968
- うな加藤(お笑い芸人(プリンプリン)):1968
ヒット曲
●1980年 | |
![]() | ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ |
---|---|
![]() | 異邦人:久保田早紀 |
![]() | 大都会:クリスタルキング |
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
人気のドラマ
●1980年 |
![]() | 3年B組金八先生 第2シリーズ | 金曜日20時放送 最高視聴率39.9% |
![]() | 熱中時代(第2期) | 土曜日21時放送 最高視聴率34.1% |
![]() | 江戸を斬る5 | 月曜日20時放送 最高視聴率31.6% |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
人気のあった洋画
●1980年 |
![]() | スター・ウォーズ 帝国の逆襲 |
![]() | 007/ムーンレイカー |
![]() | 地獄の黙示録 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
人気のあった邦画
●1980年 |
![]() | 影武者 |
![]() | 復活の日 |
![]() | 二百三高地 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.