唐津市立小川小中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 小川小中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。小川小中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

元満洲国皇帝・溥儀が東京裁判にソ連の証人として出廷。ソ連に有利な証言をするが、後に自著でソ連に強要されたものだったと述べる。
IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
文部省が「教育勅語」の奉読廃止を通告。
「日本国憲法」公布。翌年5月3日施行。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。

同年代の有名人

  •  アイ・ジョージ(歌手、歌手):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  黒柳徹子(女優、女優):1933
  •  5代目三遊亭圓楽(落語家)戸籍上。実際は1932/12/29):1933
  •  稲吉靖司(俳優):1933
  •  ロバート・カール(化学者、化学者、化学者):1933
  •  蓮実進(衆議院議員[元]):1933
  •  恩地日出夫(映画監督):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933

ヒット曲



ページの先頭へ